装苑 so-en 2006.03
【date】
2006.03.01
【cover】
【contents】
靴とバッグの新作326点
靴とモードのフラワームーブメント/06春夏トレンドシューズカタログ/バレエシューズとモード/メゾンマルタンマルジェラ22のアプローチ/ミス・L・ファイヤー/アイテム別トレンドバッグカタログ/ebagos バスケットファンタジー/バッグデザインの裏舞台(CARNETほか)/
山本里美の変わらないメッセージ
ワイズビスリミからリミフゥまでの6年間/リミフゥを支えるたくさんの手(縫製 安西、渡縫織物、富士ヒートセット、小物・革製品 シーズ)/それぞれのリミフゥスタイル/山本里美ロングインタビュー/
コムデギャルソンによるヘルムート・ニュートン展
『装苑』の70年=日本のファッション vol.3 洋裁技術情報誌としての『装苑』の変遷 1936年~1995年
皆川明の旅のスケッチ チェコのレースとアートワークを訪ねて
【person】
山本里美 熊谷和徳 津村耕佑 皆川明
【condition】
古本並程度
2006.03.01
【cover】
【contents】
靴とバッグの新作326点
靴とモードのフラワームーブメント/06春夏トレンドシューズカタログ/バレエシューズとモード/メゾンマルタンマルジェラ22のアプローチ/ミス・L・ファイヤー/アイテム別トレンドバッグカタログ/ebagos バスケットファンタジー/バッグデザインの裏舞台(CARNETほか)/
山本里美の変わらないメッセージ
ワイズビスリミからリミフゥまでの6年間/リミフゥを支えるたくさんの手(縫製 安西、渡縫織物、富士ヒートセット、小物・革製品 シーズ)/それぞれのリミフゥスタイル/山本里美ロングインタビュー/
コムデギャルソンによるヘルムート・ニュートン展
『装苑』の70年=日本のファッション vol.3 洋裁技術情報誌としての『装苑』の変遷 1936年~1995年
皆川明の旅のスケッチ チェコのレースとアートワークを訪ねて
【person】
山本里美 熊谷和徳 津村耕佑 皆川明
【condition】
古本並程度